こんにちはー!!
こーちゃんです。
いつも見てくださりありがとうございます。
この間、新城市にあるはづ合掌に行ってきましたが、今回は、三重県熊野市にある、
「熊野倶楽部」へ行ってきました。
里創人 熊野倶楽部とは?
全室スイートをテーマとした、ゆったりと大自然を満喫できるリゾート(里創人)です。
おもてなしが、すごくて
食事中はすべて飲み放題が最初の料金に含まれています。←こーちゃん的にはここが一番のポイント
さらに、里山BARと言って、夜8時~10時から飲み放題となるバーが開催されます。
また、チェックイン時に万歩計を貰うことができるのですが、
5000歩以上歩くと、熊野倶楽部のお土産を貰うことができます。
15000歩以上歩くと、次回熊野倶楽部の夕食時に使える有料メニューのものまで飲み放題チケットを貰うことができます。
とまぁこんな感じなのですが、1人35000円くらいで普段はとても高いですwww
なので、今回GOTOトラベルを利用して、
1人2万円となったので、行ってきました~~!
料金の内訳は、
4名で本来13万2700円のところを、
GOTOトラベル、みえ旅5000円引きを利用して、
8万940円となりました!
1人2万円ですね。
さらに、GOTOトラベルの地域共通クーポンを20000円分貰うことができました。
最高です!!!
さて、早速泊まった時の部屋などを見ていきましょう。
ちなみに・・・現在のコロナ対策について
現在コロナ真っ只中なので、コロナ対策がどんなことをしているのか気になるかと思います。
熊野倶楽部の場合は、チェックイン時はクルマでチェックイン場所まで行き、代表者1人がチェックインをするというシステムになっています。
さらに、チェックイン時に体験できる、生絞りミカンジュースは中止しており、帰りにミカンが貰えます。
チェックイン後の部屋までの移動ですが、
マイクロバスにて1グループごとに送ってもらえます。
そこからの移動についてもフロントに電話をすれば部屋の前までバスが迎えに来てくれます。
またお風呂は、3密防止のため、サウナが利用できません。←残念過ぎる・・・・・・
そんな感じですかね。
コメントはまだありません